@article{oai:our.repo.nii.ac.jp:02012204, author = {藤田, 敦 and Fujita, Atsushi and 川㟢, 道広 and Kawasaki, Michihiro and 牧野, 治敏 and Makino, Harutoshi and 中原, 久志 and Nakahara, Hisashi and 永田, 誠 and Nagata, Makoto}, issue = {2}, journal = {大分大学教育学部研究紀要}, month = {Mar}, note = {本研究は,2021 年度に大分大学教育学部において新たに開設する予定である「領域に関する専門的事項」に関する科目である「幼児と環境(仮称)」の内容構成を構想するために,関連する専門領域における知見をもとに検討することを目的とする。そのため,特に本稿では,それぞれの専門分野の学問的知見を基盤としつつ,「幼児」や「幼児教育」の視座から領域「環境」における保育内容を検討することで,「領域に関する専門的事項」に関する科目の内容として構想・編成するための知見と視角の提示を図るものである。, The purpose of this paper is to examine the “Environment" area of the early childhood education curriculum, from knowledge of related academic fields. The knowledge gained in this paper will be used for the lesson "Infant and Environment (tentative name)", established in Oita University Faculty of Education in FY 2021.}, pages = {219--244}, title = {幼児の環境への好奇心や探究心を育てる領域「環境」に関する保育内容の検討}, volume = {41}, year = {2020}, yomi = {フジタ, アツシ and カワサキ, ミチヒロ and マキノ, ハルトシ and ナカハラ, ヒサシ and ナガタ, マコト} }