WEKO3
アイテム
造形教育と感性 : 「学習指導要領」の「感性」の捉え方
https://doi.org/10.51073/14220
https://doi.org/10.51073/142209c4f2ce3-fad5-404e-ac29-6c46190dc400
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | デフォルトアイテムタイプ(フル)(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-10-23 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 造形教育と感性 : 「学習指導要領」の「感性」の捉え方 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Sensitivity in Art Education : Meaning of “Sensitivity" in “Course of Study" | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
作成者 |
内田, 裕子
× 内田, 裕子
|
|||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||
主題 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題 | 感性 | |||||||||||
主題 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題 | 遊び | |||||||||||
主題 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題 | 自己目的的 | |||||||||||
主題 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題 | 学習指導要領 | |||||||||||
主題 | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題 | sensitivity | |||||||||||
主題 | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題 | play | |||||||||||
主題 | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題 | autotelic experience | |||||||||||
主題 | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題 | course of study | |||||||||||
内容記述 | ||||||||||||
内容記述 | 平成20年3月28日に改訂された小学校「学習指導要領」では、図画工作科の「目標」に「感性を働かせながら」の文言が新たに加えられた。これにより、保育所から中学校に至る造形教育の「目標」全てにおいて「感性」が謳われることとなった。しかしながら、「感性」は、場面や人によって捉え方が様々あり、把握が難しい言葉である。そこで本論では、「学習指導要領」における「感性」の捉え方を分析することにより、「感性」に着目した造形教育の方法を考察する。In this revision of the course of study the word “sensitivity"has been introduced into the aim of art in the elementary school. But the concept of the word “sensitivity"is too complicated to grasp the meaning. For that reason the aim of art education is indistinct. In this paper, I analyzed the meaning of “sensitivity"of the course of study of art in order to make the aim of art education clear. | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 大分大学教育福祉科学部 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
日付 | ||||||||||||
日付 | 2009-10-01 | |||||||||||
日付タイプ | Issued | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
識別子 | ||||||||||||
識別子 | http://hdl.handle.net/10559/14220 | |||||||||||
識別子タイプ | HDL | |||||||||||
識別子 | ||||||||||||
識別子 | https://doi.org/10.51073/14220 | |||||||||||
識別子タイプ | DOI | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.51073/14220 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
関連情報 | ||||||||||||
識別子タイプ | NCID | |||||||||||
関連識別子 | AA11327096 | |||||||||||
収録物識別子 | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 13450875 | |||||||||||
収録物名 | ||||||||||||
収録物名 | 大分大学教育福祉科学部研究紀要 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
巻 | ||||||||||||
巻 | 31 | |||||||||||
号 | ||||||||||||
号 | 2 | |||||||||||
開始ページ | ||||||||||||
開始ページ | 149 | |||||||||||
終了ページ | ||||||||||||
終了ページ | 164 |