WEKO3
アイテム
スピノザにおけるコナトゥスの現実性
https://doi.org/10.51073/13343
https://doi.org/10.51073/13343bbfa1d11-a6d0-47fa-bf22-09bfba59e2a8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | デフォルトアイテムタイプ(フル)(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-03-16 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | スピノザにおけるコナトゥスの現実性 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | The actuality of “conatus" in Spinoza's Philosophy | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
作成者 |
黒川, 勲
× 黒川, 勲
|
|||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||
主題 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題 | コナトゥス | |||||||||||
主題 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題 | 現実的本質 | |||||||||||
主題 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題 | 形相的本質 | |||||||||||
主題 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題 | 力能 | |||||||||||
主題 | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題 | conatus | |||||||||||
主題 | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題 | actual essence | |||||||||||
主題 | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題 | formanl essence | |||||||||||
主題 | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題 | power | |||||||||||
内容記述 | ||||||||||||
内容記述 | スピノザ哲学においてコナトゥスは主要な原理と見なされ、まず自己保存力、自存力を意味する。そして、現実的本質としてのコナトゥスが示す現実性は、スピノザにおいて経験的現実性と知的現実性の二様に捉えられる。本稿では、『エチカ』におけるコナトゥス導出にかかわる諸定理を検討するとともに、想念的本質、形相的本質、観念的本質との対比によって、コナトゥスが示す二様の現実性を確認する。続いて、現実的本質と形相的本質に焦点を絞り、両者が重複して語られる地点から二様の現実性を担うコナトゥス概念の解明を試みる。 In this paper I tried to understand Spinoza's concept of “conatus"or “endeavor to persist in its own being". For this purpose I regarded the investigation into signification of two kinds of actuality in conatus as the actual essence. In order to solve this problem, I would consider propositions concerning conatus in his Ethica. And I would examine Spinoza's thoughts of the actual essence and the formal essence. In Spinoza's philosophy , though the actuality of conatus expresses each actuality in imagination and intellect, the actual essence and the formal essence signify the same one in conatus. | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 大分大学大学院福祉社会科学研究科 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
日付 | ||||||||||||
日付 | 2007-03-01 | |||||||||||
日付タイプ | Issued | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
識別子 | ||||||||||||
識別子 | http://hdl.handle.net/10559/13343 | |||||||||||
識別子タイプ | HDL | |||||||||||
識別子 | ||||||||||||
識別子 | https://doi.org/10.51073/13343 | |||||||||||
識別子タイプ | DOI | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.51073/13343 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
関連情報 | ||||||||||||
識別子タイプ | NCID | |||||||||||
関連識別子 | AA12109283 | |||||||||||
収録物名 | ||||||||||||
収録物名 | 紀要 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
巻 | ||||||||||||
巻 | 7 | |||||||||||
開始ページ | ||||||||||||
開始ページ | 29 | |||||||||||
終了ページ | ||||||||||||
終了ページ | 41 |